毎日続ける楽しさがある
世界トップクラスの大学で導入
独自の発話メソッドで身につく
高校卒業時に、 世界トップレベルの学生と 対話・議論できる英語力へ。
プレゼン大会の様子から驚きの成果をご覧いただけます。
1年間の集大成、プレゼン大会の様子をご覧いただけます。
エベレストの特徴・授業の様子をご覧いただけます。
茗荷谷校のクラス空き枠を表示しています。 最終更新日:2023年11月24日
自由が丘校のクラス空き枠を表示しています。 最終更新日:2023年11月24日
エベレストなら
入塾当初は、英文を読むことで精いっぱい。
パッと聞かれて英語で答えることや、自分の考えを資料にまとめてプレゼンテーションするぐらいまで成長しています。
2行(7単語)からのスタート。
アメリカの小論文の形式で、文章を組み立てられるまでになっています。
エベレストに小学5年生から入学した場合に、小学6年生で準2級。中学1年で2級。中学卒業までに準1級。を自然に取得するようなペースです。
4技能で結果がでる
自分が使う状況を想定して「言えるまで」練習する
授業の流れ
他塾は教科書を「理解」させるだけで終わります。それを英語教育だと考えているところが多い。それでは、自分の言葉で会話することはできません。エベレストは違います。 単語 基本構成 ダイアログ(対話) オリジナル対話 シャドーウィング 実演 フリー実践 の7段階学習法を通して、お子さんが自分の言葉で話す(創造して実践する)までトレーニングします。
テーマに沿った状況(シチュエーション)を想定してもらい、自分がその立場ならどうコミュニケーションをとっていくのかを形にしていきます。自分に関連する展開となるため、記憶に定着しやすく身についていきます。
シャドーウィングでは、生徒が作成したオリジナルの会話文を先生が録音します。その音声を聞きながら声に出す練習をします。それによって、自然な発音、強弱、高低のつけ方を体で覚えていきます。
予測がつかない状況で話せるか、パッと答えられるようになるための練習をします。単語だけの回答ではなく、文章で答えられるように強化していきます。
毎日英語を使う習慣をつくる
新しい習慣をつくるためにまず現状を可視化し、そのうえで、エベレストのカリキュラムを当て込んでいきます。
毎日、英語で365日のテーマ日記を書きます。添削がすぐに届くので間違いを正します。
毎日25分オリジナル教材をスカイプで復習します。毎日話すことで、定着します。
英語の文法書で毎週2ユニットをこなしていき、まとめのノートを創ります。
お子様の成長を記録します
定期的に各テーマを5分間、講師と会話をしてテストをします。学んだことの定着をみます。
毎週、実演した動画をお送りして、お子様の成長を記録しています。
毎月レポートを作成し、授業の内容や、数字で日々の学習記録をお伝えします。
エベレスト体験談
他社との違い
※430 分= 授業150 分+スカイプ175 分(25 分×7 回)+日記105 分(15 分×7 回)とした場合。※自社調査2016 年12 月時点。
すべてのコースに下記のカリキュラムが含まれます。
単語→基本構成→作文→シャドーウィング→実演→フリートークの 7 段階学習法で、実践的に表現を増やしていきます。
毎日の日記で単語力、文法力、表現力を身につけます。
すぐに先生が添削してくれるので、自分の書き方を修正できます。
オンラインで先生と学んだフレーズ等を毎日25分、再確認して定着させていきます。
コーチ
リンジー ロジャーソン 小、中学生の興味を惹くクリエイティブなコンテンツ作成や、ネイティブならではの自然な英語表現や発音の強化を得意とする。 加国(カナダ) ブリティッシュコロンビア大学。カナダ第二位。
アルデマ ミシェル ニューヨークで育ち、両親は共に英語を話すため、母国語よりも英語が得意。英語教師として5年の実績。生徒の気持ちをわしづかみにして離さない魅力がある。生徒の満足度が高い。 比国(フィリピン) マカティ大学卒
オデン シャンペーン 3歳~17歳までの幼児から学生への講師経験が長く、プロの英語講師として14年目を迎える。中国、日本、イギリスでの教師経験を持つ。参加型で英語を教えることを得意とする。 アメリカ アリゾナノースセントラル大学 教育学博士号取得 教育リーダーシップ 英語教授法(TESOL)
アバヤン オードリー 韓国、日本において英語教師の経験を持ち、プロとして5年目となる。学生には常に100%のエネルギーを注ぐ姿勢が、自然と学生のハートを掴んでいる。 アレラノ大学 英語科 英語教授法(TESOL)
コネリア アマリエイ 大学生・大学院生・教授の英語文章等の作成・編集・添削を6年間実施。5か国語を話し、正確な英語表現と、的確な指摘で生徒からの信頼が厚い。 仏国 ウェスタンブリタニー大学院/慶応大学大学院 博士号取得
小学1年生から入学可能です。基本的には、①説明会 ②体験レッスン ③お申込みの3ステップです。体験レッスンでレベルチェック後に、ご入学いただくか。体験レッスンなしで、お申込書を送信頂いて、入学の手続きを開始いたします。
はい、今のところはどの曜日も比較的問題なく対応できると思います。自由が丘校は2020年3月に現在の場所に開校しましたが、直後に4月に緊急事態宣言がございまして、誰も活用しない時間が3か月続きました。2021年度も緊急事態宣言は何度も実施されている状況下のため、広告宣伝も控えておりました。2022年度から本格的に広告等も実施していきたいと考えております。その際には現在の茗荷谷校kのようにお席の確保は難しくなる可能性はございますが、2021年7月の段階ではまだ大丈夫です。
夏期講習、冬期講習はございません。私たちのプログラムが毎日英語を使う習慣化を促すプログラムとなっておりまして、一時的に量をこなすことは提案しておりません。ただし、弊社は、夏はサマースクールといって希望される生徒様を海外のサマースクールに参加をしています。もちろん引率は弊社の社員が引率いたします。引率中も日本語禁止の厳しいルールで実施しております。ただ2020年度、2021年度はコロナの影響もあり中止とさせて頂いております。
全く問題ございません。生徒の9割がほぼやってきていない子ばかりです。それでもエベレストのプログラムを継続することで、小学5年生から始まって6年生の終わりには英検準2級をとり、英語でプレゼンをするぐらいになっています。
はい。一人では続かないものも、毎日続けてもらうために私たちがいます。例えば日記を書くにおいても、3日間、日記を書かない場合は、今日は何を食べましたか?学校ではどんなことがあったの?と講師から直接メッセージがいくようになっています。また自分の事を書いて、話すので、とても興味をもって取り組んでいる子が多いです。
はい、英語4技能(聞く、話す、読む、書く)それぞれの軸は、授業の中、そして自宅でのトレーニングで日々鍛えられます。聞いて話すを繰り返すので、その部分はもちろん鍛えられます。書くについては、毎日の日記で強化されます。また、読むにおいても、日記においての先生の返答はすべて英語のため、英語は毎日読むことになります。365日のテーマ日記になれば、毎日文章を読んで考えることになりますから、そこでも英語を使っていくことになります。以上のように、私たちは網羅的に英語力を高めることができます。
はい、ございます。英検合格のための塾ではないですが、直前の対策はご希望の方のみに別料金で対応させていただいております。ただし、英検のための練習をせずともうちのプログラムを毎日こなしていれば、これまでの実績としてみんな合格している状況です。
基本的にはグループレッスンがメインとなります。相乗効果があるためです。ただし、生徒のレベル感、学年(2学年以内)、物理的にお越し頂ける日程を総合的に確認し、その中で、組めるグループがなければ、自動的にプライベートとなります。また、グループをやってみてどうしてもグループが精神的に合わないという場合も、ご要望にできる限りお応えしています。
はい。振替いただけます。1週間前にお伝えいただければ次の週に参加が可能です。また振替の期間は2ヶ月以内とさせていただいております。
ごあいさつ
教育とは本来、「生き方を見出すお手伝い」を することなのだと思っています。 これまでの学校教育はテストの問題の 解き方を教えることがメインでした。 理解をさせて記憶力を測るのがテスト。 それを教育というのであれば、それは間違いです。 一つの物差しだけでお子さんの魅力は測れません。 生徒はもっと多面的で 色んな可能性を秘めています。 英語を通じてひとりひとりが 自分の生き方を見つけられるよう、 全力でサポートします。
「受験英語」から「議論できる英語」に変える英語塾エベレスト 代表 齋藤 孝夫
エベレスト紹介動画
お子さんが楽しめる場か、実際の授業を見てみましょう。驚き、戸惑い、発見、楽しい、その経験が第一歩です。
12:00~21:00(月~土祝祭日)
1. 投稿
2. 添削
3. 修正
1行1行細かな文法ミスを確認していきます。
書き直すことで同じ間違いを繰り返さない。間違ったポイントはマーカーで印をつけて、自分なりにまとめます。